イベントリポート

4/12(土)低山歩きと山ごはん

登山

2025年4月12日(土)~2025年4月12日(土) / 晴れ
河邉

こんにちは。スタッフ河邉です。

4/12(土)は低山歩きと山ご飯ということで
立花山と大つぶらにいってまいりました!

10:00に下原バス停に集合し
まずは立花山を目指します。

この日の天候はくもり。午後から天候が崩れそうで心配だったのですが
最後まで雨は降らずに終えることができました。

気温も丁度良く、登山日和。

画像

ゆっくり歩いて11:00立花山に到着です。

画像

全員で記念写真。
少しおなかがすいてきたところで
目的地の大つぶらへ向かいます。

画像

松尾岳・白岳方面は登山者も少なく静かな登山道ですが
滑りやすいので気を付けながら。

画像

ちょうど12:00大つぶらに到着!
どなたもいらっしゃいませんでした。
絶好の山ごはんスポットです。

画像

「ふでりんどう」がぽつぽつと咲いており
とてもかわいらしかったです。

画像

バーナーを触るのが初めての方も多かったので
セッティングの仕方から使用する際の注意点等
ひととおり説明したあと
実際に料理開始となりました。

画像

袋麺をチタンクッカーで。
すぐできて温かくてうまい。
カップ麺もいいですが、私は袋麺推しです。

画像

メスティンを利用したパスタ!
アスパラも鮮やか。色合いが美しい!

画像

メスティンで0.5合の炊飯!
おこげも出来ていい感じです!
0.5合だとあっという間に完成するので
気軽に炊飯もできちゃいます。

画像

こちらは一合炊き。
はじめての炊飯なのにとてもきれいでした!

画像

私も炊飯に挑戦。炊飯のコツは、浸水時間をしっかり作る事。
事前に水につけておくと失敗が少ないです。
無事に炊くことができました!

画像

レトルトのハンバーグ。トマトとゆで卵をトッピングしロコモコ風ご飯に。緑があるともっと彩りよかったでしょうか。反省点です。
味はなかなかでした。

ゆっくり1時間休憩して13:00下山開始。13:50下原バス停に到着。
解散となりました。

ただ山に登ってコンビニで買ったお弁当や作ったおにぎりを食べるのもいいですが、現地で作ったあたたかいご飯を食べるのもなかなか良いですよ。

また開催したいと思います。

参加された皆さんお疲れ様でした。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

ラリーグラス 大名店店舗案内へ
〒810-0041 福岡市中央区大名2丁目2-46 TEL:092-712-8909 / FAX:092-712-8942
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日

お問い合わせ