こんにちは。スタッフ河邉です。
昨日12/12(土)は、冬恒例のイベント、糸島四座に行ってまいりました。
今回、私とWEBスタッフの田村が同行させていただきました。
写真多めでレポートさせていただきますよ~。

7:45 筑前深江駅集合します。

二丈岳登山口手前の林道にて準備運動。

8:40 二丈岳を目指します。18km始まりますよ~!

まずは山頂まで一気に登ります。

二丈の登りが一番きつい!! 何事も始めが大事。
徐々に体を温めていきます。


大きい岩が見えてきたら。。。

10:30 二丈岳山頂です。
後ろにいた私は会長を見ることが出来ませんでした…
↓
真名子のキャンプ場「木の香ランド」まで林道を歩きます。


二丈岳ではまだくもりでしたが、徐々に晴れてきましたね。

11:00 真名子のキャンプ場「木の香ランド」にて昼食。
トイレも綺麗でとても助かります。

雷山浮嶽線を通り女岳登山口へ。



12:25 あっという間に女岳山頂です。(写真これしかありませんでした…)

荒谷峠に降りて三座目の浮嶽へ。
いつも茂っている所が綺麗に整備され歩きやすくなっておりました。



しっかりお祈り。


14:00 いいペースで三座目の浮嶽山頂。

みなさんまだまだ元気いっぱい!

白木峠までのなが~い下り。

ここまでのアップダウンが足にじわじわ疲労を蓄積させます。
一歩一歩確実に足を置いていきます。

15:00 白木峠。最後の十坊山まであと少し!!




ここを登れば…!

見えてきました大きい岩!

15:40 四座目!十坊山到着です!

りんご頂きました!ありがとうございます!山で食べるフルーツ最高!

今回で22回目の糸島四座だそうです。会長もお疲れ様でした。

登ってきた三座をバックに。やっぱり四座は登りがいがありますね!
みなさん本当におつかれさまでした!
来年もまた登れますように、山登りライフを楽しみましょう!



